モニター様からのお声~柴犬のきなこちゃん、もなかちゃん~

モニター様からのお声~柴犬のきなこちゃん、もなかちゃん~

 20225月、サイトオープンを記念して、モニター様を募集する企画を実施していました。たくさんの方にご応募いただき、スタッフ一同、嬉しくまた反響に驚いております。
5月の募集にご応募いただいた435名の皆様の中から、5月モニターモデルさんを選出させていただきました。

たくさんのご応募、ありがとうございました!

 今回は、モニターアンケートにお答えいただいた内容から、少し抜粋してご紹介させていただきます。

 ポピー畑で撮影。

<モニターモデルご紹介>
きなこちゃん 5歳 柴犬(赤柴)
マイペースな性格で、笑顔がチャーミングで人が大好き!
もなかちゃん 4歳 柴犬(黒柴)
犬が大好きで、短距離走が得意な元気な子!

 

ご提供いただいたお写真は、ポピー畑にお出かけした時のご様子とのことです。
緑と赤のコントラストが美しく、2匹の表情がおだやかで仲良く笑顔いっぱいなお写真でした。
お天気の良いポピー畑で、元気に遊んだひと時なのでしょう。
顔を寄せ合うきなこちゃん、もなかちゃん、大満足のご様子がとても可愛らしく、見ていたスタッフも自然と笑顔になっていました。


太陽を浴びた毛並みが艶やかで目を惹かれる一枚をお預かりすることができ、いよいよ製品に織り上げる工程に。
お預かりした画像は、織元と一緒に色の指定や織る範囲を細かに調整していきます。
毛並みのツヤや微細な表情を大切に、それらを最大限に活かせるよう、お写真ごとに調整を行っています。
西陣織は、細く繊細な絹糸を高密度で織り上げることができる日本の伝統技術です。

高密度にすることで、生産速度は遅くなりますが、丁寧に細やかな表現ができるのが優れた特徴です。
普段は、ネクタイや帯などでご覧になることが多いかと思いますが、写真をこうして織り上げることができるようになり、表現の幅や製品の幅が広がってきています。

 

 仕上がりについてお伺いすると、
「細かい色の変化が表現されていて素晴らしい」とお聞かせいただけました。 
飾っていただいた場所は、ダイニング。
光がよく入る場所をお選びいただいたようです。
光が良く入る場所、採光が時間に寄って変化しやすい場所はPhotofabを飾っていただく場所を選ぶ際にもとても重要なポイントなのです。

Photofabは、光の加減や見る角度によって見え方、輝き、質感が変わります。ですので、どこに飾るか、どこから見るかで表情を変え、様々な楽しみ方ができるのが特徴です。
この点も、お写真になく面白いところだと挙げてくださっていました。


また、「思い出の瞬間を、日本の伝統技術で形に残すことができて嬉しい」と感想を聞かせていただけ、実際に手に取ってみていただけた事を嬉しく思います。 

 

 

今後も、6月、7月とモニター様募集企画は続きまず。
次回もどんな子たちと出会えるか、Photofabスタッフ一同、楽しみにしております。

20226月現在、6月募集は終了しております。
5月・6月・7月と全3回の予定です。最終7月募集も202271日からを予定しております。

ブログに戻る